台所を整える

「どこから生活改善するか」

 

今の効率が悪く、かつ、改善すると効果が大きいものは何かなと考えました。

 

いろいろ考えて、「食事」だなと思いました。

 

朝起きたときから疲れていて、頭がボーッとして、しっかり眠れていない感じがあって、ついつい小腹がすいては余計なものを食べて、太って、運動不足で、家族に食事の準備をするのが苦痛で、料理上手に憧れがあって、食事が面倒で生活リズムが乱れて、、、

 

睡眠とか、運動とか、改善したほうがいいことは見えているけど、自分だけで変えやすくて、毎日の生活にすでに(イヤイヤだけど)組み込まれているので、食事。

 

じゃあ「食事」を変えるためには、きちんとした食事を取りやすい環境づくり。中食するにしても冷蔵庫を整えたり、自炊するなら自炊しやすい自炊ハードルの低い「台所」にしたり。

 

今の台所はどうか?

しっちゃかめっちゃかだね。

というわけで、台所を整えたいと思います。

 

キッチンリセットにできる人になりたい。

 

 

瞑想酔い

瞑想すると酔います。
呼吸の影響かもしれませんがめちゃくちゃ気持ち悪くなります。

瞑想酔いを何とか解決できないか色々試したので記録します。

瞑想酔いとは

瞑想すると気持ち悪くなる現象をそう呼んでます。
調べるとちょこちょこそういう人はいるみたいですね。
乗り物酔いのしやすさなどとの関連は分かりませんでしたが、私は乗り物酔いもしやすく、なにかと吐き気を催すタイプです。

呼吸のやり方の影響ではないかと言われているようなので、その辺りで試行錯誤してます。

対策

呼吸以外に集中する
アロマを焚く
瞑想以外の瞑想をする

体質改善計画のための情報一覧

アレルギー体質改善

  • オメガ3系脂肪酸(えごま油、亜麻仁油、青魚、チアシード
  • 腸内環境改善に良い発酵食品、食物繊維(ヨーグルト、納豆、味噌、海藻、野菜)
  • ビタミンB6(カツオ、マグロ、レバー、脂の少ない肉、バナナ)
  • 亜鉛(牡蠣、レバー)
  • ビタミンA/C/E(カボチャ、ピーマン、パプリカ、ブロッコリー

抗糖化/血糖値コントロール

  • 低GI食品(玄米など精製度が低く消化がゆるやかなもの)
  • セカンドミール効果
  • ベジファースト

腎機能改善

  • 減塩
  • 適量の水分補給(少なすぎても多すぎても負担に)
  • 適切な量のタンパク質(タンパク質の消化が負担になるが、減らしすぎると栄養失調に)

とにかく腎機能はバランスが大切な模様。

なんで取り組もうと思ったか

アレルギー体質改善

子1:花粉症(カバノキ・ハンノキ)、口腔アレルギー症候群(検査・診断済)で、NG給食時は弁当持参もしている。
自分:花粉症、ナス・シシトウ・キウイフルーツNG(いずれも未検査)

抗糖化/血糖値コントロール

自分:簡易測定してもらったら糖化が進んでいるらしい。また、食後血糖値が下がりすぎる傾向があり、要注意。

腎機能改善

自分:体質かもしれないけど、いつもクレアチニンの数値がちょい基準を超える。±だけど尿蛋白がひっかかることも。

持ち物のミニマムの違い

財布の中身の話。

 

子どもがいると、保険証の枚数が増えるよね。

 

種類を減らしても、そんなにミニマムって感じにならないのかもしれないなあと思いつつ。

 

どこまで減らせるかやってみたい気もする。

 

 

切り取り方

今日、子どもとカッサータを作った。

ここだけ切り取れば、いい親でキラキラ写真とか撮れそう。

物が溢れて散らかった部屋で、子どもに怒鳴り散らした。

ここだけ切り取れば、虐待親っぽい。

 

SNSは切り取り方もあるだろうと思わないと、気持ちを追い詰めそう。

「あすけん」始めてみた

かの有名なアプリ、あすけんを始めてみました。

 

◆食べて痩せる無料ダイエットアプリ 「あすけん」◆

簡単な食事記録でカロリー計算・体重管理ができる無料の人気ダイエットアプリです

‎「あすけんダイエット 体重記録とカロリー管理アプリ」をApp Storeで

 

1週間記録をした結果、自分のイメージより遥かにカロリーを摂取しており、しかも脂質過多ということが分かりました。

 

とりあえず一月は記録を続けることだけを意識しようと思っていますが、記録するだけで、食べ物への意識は変わりますね。

 

継続は力なり、頑張ってみます!